ニュース

【道内大学初!】札幌大学は秋田県と「就職支援に関する協定」を締結しました

2025年10月 6日 就職・キャリア

札幌大学(学長:大森義行)と秋田県(知事:鈴木健太)は、令和7(2025)年10月1日、秋田県出身の学生を始めとする同県へのU・I・Jターン就職を希望する学生に対し、県内の企業情報・イベント情報等を提供するなどの就職支援を目的とした協定を締結しました。
※秋田県は同日付で名寄市立大学とも協定を締結しました。

鈴木知事からのコメント

この度、秋田県は札幌大学と就職支援に関する協定を締結いたしました。大森学長をはじめ、関係各位によるご尽力に、心より御礼申し上げます。

貴学が建学以来、連綿と受け継いでこられた「生気あふれる開拓者精神」は、現代社会が求める困難に立ち向かう活力と、未来を切り拓く強い意志の源であると深く敬服しております。本協定は、この崇高な精神のもとで学ばれる本県出身の学生の皆様が、その学びを故郷の発展に生かす未来を、大学と県が一体となって創造していくための確かな一歩です。 秋田県は今、未来を切り拓くため様々な挑戦を続けています。大学で培われた「地域共創」の力、すなわち多様な人々と連携し、より良い解決策を見出す力は、この取組を推進する上で不可欠な原動力です。

北の大地で育まれた知性と行動力、そして他者を尊重し信頼される人間性を、ぜひ、ふるさと秋田で発揮してください。秋田県は、奨学金返還助成制度をはじめとする万全の体制で、皆様一人ひとりが地域の主役として輝けるよう、その挑戦を全力で支えてまいります。

この協定が、札幌大学と秋田の未来を固く結ぶ架け橋となることを心から期待しております。

大森学長からのコメント

毎年、本学には東北出身の学生が多く入学しており、特に秋田県出身者は一般選抜の他に課外活動をはじめとする推薦型入試によっても数多く入学していただいております。
この度の秋田県との「就職支援に関する協定」により、秋田県の未来を一心に考え、秋田県内での就職を希望する学生の就職支援強化につながれば幸いです。

連携協力事項
(1)学生に対する県内企業の情報、生活情報等の周知に関すること
(2)学内で行う合同就職説明会等、企業情報提供イベントの開催に関すること
(3)学生、保護者に対するU・I・Jターンの情報提供等に関すること
(4)学生の就職に係る情報交換及び実績把握に関すること
(5)県内企業等への学生のインターンシップ等受入支援に関すること
(6)その他学生のU・I・Jターン促進に関すること

問い合わせ先

企画部 就職課
TEL:011-852-9143

この記事をシェアする

  • LINE

この記事の関連記事

Information

  • X
  • Instagram
  • LINE
  • YouTube
  • Facebook