留学・国際交流

短期海外研修

語学学習や異文化体験を目的とした比較的短期間(2週間~4週間)の海外研修プログラムです。通常、夏休みや春休み等の大学の長期休業期間中に実施されます。研修先は本学の海外協定校や語学学校等さまざまです。
長期留学と比べ、派遣選考や語学要件もなく、経済的負担も少ないことから、「初めて海外に行く」「語学を勉強したい」等の海外に一歩踏み出す機会としても人気です。
また、研修を通じてより長期間で専門的な分野を学びたいという気持ちが沸き上がり、長期留学にチャレンジする学生もいます。

研修参加にあたって

派遣プロセス

プロセス

プロセス

スケジュール

  夏休み 春休み
募集開始 4月上旬 9月下旬
説明会 4月中旬 10月上旬
応募 4月下旬~5月上旬 9月下旬~10月上旬
派遣審議 5月中旬 11月上旬
オリエンテーション 5月下旬~6月上旬 11月中旬~11月下旬
出発 8月上旬~9月上旬 2月上旬~3月中旬
報告書提出・報告会 9月下旬・10月上旬 3月下旬・5月上旬

応募について

応募要件
  1. (1) 札幌大学の正規生であり、募集期間の学期に「休学中」ではないこと。
  2. (2) 本研修の趣旨をよく理解し、研修目的を達成しようと最大限の努力をすること。
  3. (3) 本学や研修先の指示に従い、安全管理に最善を尽くすこと。
  4. (4) 研修実施のために本学や研修先等の関係者に個人情報(写真を含む)の提供に同意できること。
  5. (5) 本学や研修先等の広報活動(HPやSNSへの 顔写真・コメント掲載等)に協力できること。
  6. (6) 本学が指定する危機管理サービス・海外旅行保険に加入すること。
応募書類
  1. (1) 参加申込書
  2. (2) 研修計画書
  3. (3) 同意書
  4. (4) 研修補助振込先確認書
  5. (5) 個人情報掲載許諾書
  6. (6) パスポートの写し

研修費用

研修先や期間により異なります。以下は2025年夏に実施するプログラムの費用です。

  オーストラリア フィリピン アメリカ カナダ イギリス
期間 3週間 4週間 3週間 3週間 3週間
プログラム費用 522,000円 278,000円 400,000円 311,000円 374,000円
航空券 150,000円〜 120,000円〜 200,000円〜
合計 672,000円〜 398,000円〜 600,000円〜 511,000円〜 574,000円〜

※航空券は参加者自身で手配します。そのため、購入時期や航空会社・座席タイプなどにより価格が変わります。上記金額はあくまでも参考としてください。
※上記の他 に、パスポート取得費用、海外旅行保険加入費用、現地交通費、教材費、有料アクティビティ参加費、渡航に必要な物品の購入費用が発生します。
※上記の研修先は本学オリジナルの研修プログラムです。海外協定校が実施するプログラムは案内があり次第に募集します。開催されない場合もあります。

奨学金等

学生の経済的負担を軽減させ、参加を促すことを目的とした研修補助を行っています。

航空運賃補助 半額(上限50,000円)
宿泊費補助 2,000円*泊数(例:4週間 54,000 円)
合計 ~104,000円

派遣先一覧

協定校

海外協定校 主催

中国

  • 広東外語外貿大学
  • 恵州学院
  • 黒龍江大学
  • 天津外国語大学
  • 華東理工大学
  • 中国海洋大学
  • 浙江越秀外国語学院

韓国

  • 中央大学校

台湾

  • 長榮大学

アメリカ

  • ネブラスカ州立大学カーニー校

ベトナム

  • ベトナム国家大学ハノイ校

カンボジア

  • メコン大学

※実施の有無は協定校により異なります。札幌大学に案内があり次第募集します。

札幌大学 主催

オーストラリア

  • サンパシフィックカレッジ

フィリピン

  • ラプラプセブ国際大学

アメリカ

  • EFシアトル校

イギリス

  • EFロンドン校

カナダ

  • EFトロント校