キャンパスライフ

札幌大学 ハンドボール部

札幌大学 ハンドボール部

全国で1勝を目指し、日々練習に励んでいます!

過去に全日本インカレ3回、東日本インカレ18回の出場経験があります。2015年は3部に所属していましたが、2015年から全日本代表経験のある福田監督が就任し、2016年には1部に昇格しました。北海道での頂点を目指すことはもちろんのこと、全国でも通用するチームを目指し、日々の練習に励んでいます。活動に関しては1週間に5日の練習というサイクルで活動しています。

チーム名称 札幌大学 ハンドボール部
創部 平成元年4月
部員数 26名(4年生2名、3年生5名、2年生4名、1年生14名、マネージャー1名)
今後の目標 北海道ハンドボール学生リーグ優勝・インカレ出場1回戦勝利
チームスタッフ ● 部長:秋山 一二三
● 監督:福田 大樹
● 外部コーチ:草薙 裕太
過去の戦績
2022シーズン ●春季リーグ1部1位(4勝1分)優勝
●東日本学生選手権大会A組2位(2勝1敗)
●秋季リーグ1部1位(4勝1敗)優勝
●全日本学生選手権大会1回戦敗退
2021シーズン ●春季リーグ1部3位(2勝1分2敗)
●東日本学生選手権大会B組 4位(0勝3敗)
●秋季リーグ1部3位(4勝1分1敗)
2020シーズン ●春季リーグ、東日本学生選手権大会、秋季リーグ、全日本学生選手権大会(新型コロナウイルス感染症拡大により中止)
●北海道学生選手権大会(3位)
2019シーズン ●春季リーグ1部1位(5勝0敗)優勝
●東日本学生選手権大会A組 3位(1勝2敗)
●秋季リーグ1部1位(4勝1分)
●全日本学生選手権大会1回戦敗退
メンバー出身高校(道内)
函館工業高校、札幌丘珠高校、札幌琴似工業高校、札幌新陽高校、札幌静修高校、釧路江南高校、釧路明輝高校、紋別高校
メンバー出身高校(道外)
盛岡南高校、湘南工科大学附属高校、日大山形高校、鳥取県立境高校
卒業後の進路
北海道公立学校教員、釧路市役所、中道リース株式会社、伊藤忠エネクスホームライフ北海道 株式会社、株式会社 北海道ジーエス・ユアササービス、ダンロップタイヤ北海道 株式会社、大豊資材工業 株式会社、株式会社 ブランチ・オフィス、医療法人 東北海道病院、株式会社 つうけんアドバンスシステムズ、日本メディアシステム 株式会社、南富良野大乗会、株式会社 NHC、株式会社 マイナビ、株式会社 ビーテックインターナショナル、北海道三菱自動車販売 株式会社(過去3年抜粋)

※情報は2022年7月時点のものです

MESSAGE

2015年1月から、新体制の下、全国でも通用するチームを目指して活動しています。
向上心を持ち、「勝ちたい」という意識がチームに浸透し始めています。その結果、2016年度1部昇格も果たし、2018年度には創部30周年以来、1部初優勝を果たしました。全国という高いレベルへの思いが強くなり、以前に比べチームや個人のレベルも上がっています。2019年にはアジアU22選手権の日本代表に1人選出されました。 部員数も増え、ハンドボールだけではなく、コミュニケーションを重視し、将来社会に出ても活躍できる人材育成を目指し、精神的にも成長し、様々な分野で活躍できるよう、日々取り組んでいます。
失敗を恐れず、自ら気づき、成長し続けたい!という方は是非、ご連絡をお願い致します。