ダンスを通して成長できる場!!
「札幌大学ストリートダンス部:SPADE」は、2013年に発足しました。現在12名のメンバーで仲良く、高校からダンスをしていた学生や大学生からダンスを始めたメンバーまでアットホームな雰囲気で活動しています。プロのダンサーの熱心な指導とバックアップのもと、初心者から経験者まで成長できる環境が魅力です。また、地域の子どもたちを対象にした「札幌大学ダンスプロジェクト:SPADE」の活動の支援をしています。ダンスを通して、地域との繋がりを持つことができます。
チーム名称 | 札幌大学ストリートダンス部:SPADE |
---|---|
創部 | 2013年 |
ポリシー | みんなでダンスを楽しむ!! |
部員数 | 12名(院生・1名/4年・3名/3年・4名/2年・4名) |
今後の目標 | 学外のイベントに多く参加し、他大学との交流を深め、活動の場を広げる!! |
チームスタッフ |
● 監督:柴田 詠子 ● HEADコーチ:SE-YA ● インストラクター:MAME、u-dai.、YUKACO ● スタッフ:大江 春奈 ● 総括:橋本 要 |
オフィシャルサイト |
http://spade.dance/ http://who-is-spade.com/ |
https://twitter.com/danceSPADE | |
https://www.facebook.com/streetdanceclub.spade.sapporouniversity |
コーチはプロダンサー
:SPADEの講師は、現役のプロダンサーです。4名のインストラクターのレッスン・講習を自由に受けることができ、アドバイスをもらえます。レベルを問わず、様々なジャンルのダンスを習得・体験することができます。(毎週火曜日が学生の活動日になっています。水曜~金曜は子ども達と一緒にレッスンを受けることができます。)
本格的なダンススタジオ
2014年春に新しく誕生した、札幌大学6号館2階にあるダンスフロア「SCore」が:SPADEの活動場所!北海道の私立大学の中では最高の練習環境です。
学内外でのイベント多数
毎年学内で開催される「DANCE×DANCE HIGHSCHOOL」をはじめ、学内外で開催される様々なイベントに参加できます!昨年度から北海道学生ダンス連盟sparkに所属し、他大学との交流も盛んになりました。
地域貢献
地域のボランティア活動に参加することができ、様々な体験ができます。昨年度は札幌市子ども会育成連合会主催「ヒップホップダンス講座」、札幌市教育委員会主催「さっぽろっこ体力向上推進事業」で講師アシスタントを務めました。